

《お申し込みはこちら》
※上記リンクは旅行販売について取り扱いを行う「孫の手トラベル」申込みサイトへ遷移します
このツアーの見どころ
- ふたばの恵みを「味わう」きのこ狩り体験やいわな釣り体験、アウトドアレストラン
- ふたばの自然を「楽しむ」リバーSUPやツリークライミングなどのアクティビティ
- ふたばのいまを「感じる」地域の方々との交流
ふたばでの体験から、感じて、考える3日間
東日本大震災・原子力災害で被災した「ふたば地域」は、地道に復興への歩みを進めています。
今回はこの「ふたば地域」を中心とした浜通りの魅力を知り、楽しみながら、みなさんに「何か」を感じていただきたいという想いから、ここでしかできない特別な体験をご用意しました。
ゆたかな自然に身をゆだねながら、五感をフルに働かせて得た体験により、あなた自身の人生についても立ち止まって考えるきっかけになるかもしれません。
魅力的な体験プログラムとローカルプレイヤーたち
有限会社遠藤きのこ園
福島県川内村でキノコを栽培する「遠藤きのこ園」。椎茸を中心に、キクラゲ、ヒラタケ、マイタケ、ナメコなどを育てています。現在代表を務めるのは二代目の遠藤雄夫さんです。川内村役場職員だった遠藤さんは震災後、帰還してキノコ栽培を再開した両親の姿に影響を受けて家業を継ぐことを決意。遠藤さんの熱い思いに耳を傾けながら、きのこの収穫作業を体験します。
リバーSUP体験・ツリークライミング
いわな釣り・蕎麦打ち体験
いわなの郷の釣り堀で釣ったいわなと参加者の皆さんで打った蕎麦を二日目の夕食でいただきます。
かわうちワイナリーで1日限りのアウトドアレストラン
川内村の北西部・阿武隈高地の中央に位置し、標高も約750mと広大な大自然の中に囲まれた「かわうちワイナリー」は、季節ごとに様々な美しい景色を私たちに見せてくれます。
3日間で出会った川内村の皆さんと一緒にアウトドアレストランでのコースランチをお楽しみください。
主催:一般財団法人福島県電源地域振興財団
旅行企画・実施:孫の手トラベル (福島県知事登錄旅行業務第2-316号)
共同企画・運営:株式会社 Oriai
※ツアー行程、体験プログラムについては天候などの影響により一部変更になる場合があります。予めご了承ください。
※掲載画像はイメージとなります。
《お申し込みはこちら》
※上記リンクは旅行販売について取り扱いを行う「孫の手トラベル」申込みサイトへ遷移します