公開日 : 2025/07/18 終了日 : 2025/10/31
みかん農業インターン@愛媛県西予市

みかんインターン2025年!参加者募集!@愛媛県西予市

お申し込みはこちらをクリック

愛媛県西予市明浜町で農業インターンシップ開催!

みかん農家さんでの収穫作業・農家さんとの関わり・町民との交流/地域おこし協力隊との交流

盛りだくさんな1週間のインターンシップ!

 

お申し込みはこちらをクリック

 

プログラム内容

みかんの収穫、収穫に関係する農作業
農作業は1から教えてもらえるので未経験で大丈夫です。

↓過去の様子
景色の良い中での農作業

 

町の方々との交流
地域おこし協力隊の方や明浜町の方との交流をする時間もあります。
最終日の夜には、地域の方々との懇親会を行う予定です。
↓共同生活・懇親会・地域の方との交流の様子

 

 

みかんジュースの飲み比べ企画
期間中にみかんジュースの飲み比べ企画を実施します。
いろんな種類の中で推し柑橘を探してみましょう!

↓星空を見れるかも?

 

 

愛媛県西予市明浜町について

愛媛県の南部、宇和海に面している。
2004年に周辺地域と合併したため、「明浜町」という町は廃止された。
町内はほとんどが宇和海に面する南斜面である。急斜面はその多くが果樹園として利用されている。
産業は、農業と水産中心である。柑橘栽培やチリメン漁と真珠養殖業が中心に営まれている。

お申し込みはこちらをクリック

 

愛媛みかん農業インターンの魅力

農業だけではなく、地域のこと地方創生・田舎暮らしなどいろいろなことを学ぶことができます。

町での学びを生かしてインターン参加する皆さんには、町を盛り上げる1人になってもらいたいと思います。

詳しくはガイダンスで説明します。

 

かけがえの無い出会い

インターンシップでは、一緒に参加している同世代の仲間たちはもちろん、農家さん、町の方など、さまざまな人たちと交流することができます。
帰った後でも、遊びに行ったり、情報共有をしたりなど、その期間後も関わりがあります。

 

参加の動機はそれぞれでOK!参加お待ちしてます!

 

実施内容詳細

主催

かりとりもさくの会

 

受け入れ先

愛媛県西予市明浜町の各農家さん

 

運営

株式会社Oriai 

※代表が立ち上げ理事をしている北海道農業インターンシップのノウハウを活かします。
北海道農業インターンシップ:https://nougyou-intern.com/

[掲載実績]
https://www.47news.jp/6414384.html
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/feature/CO040531/20210810-OYTAT50092/

 

実施時期

1期:11月30日(日)~12月7日(日)
2期:12月7日(日)~12月14日(日)
*応募〜活動までのやりとりを踏まえ、円滑なコミュニケーションが困難であったり、必要書類の未提出が多い場合、その他活動に支障をきたす場合は事務局より離脱を通告

 

受け入れ人数

各10名程度

*選考あり

 

期間中の大まかな内容

期間中の大まかな内容
初日:午後集合・オリエンテーション
2日目:農作業
3日目:農作業・町民との交流
4日目:農作業(午前のみ)午後フリータイム
5日目:農作業・町民との交流
6日目:農作業
7日目:農作業・懇親会
8日目:宿舎清掃・お昼頃解散

 

集合場所

JR「卯之町駅」または宇和島バス「狩浜」
※集合時間はガイダンスで共有いたします。
※詳細はガイダンスで説明いたします。

条件

・大学生〜社会人

・現地集合が可能な方。
・インターンシップは無償です。
・現地宿泊費、食費、生活費等は一切かかりません。
 ※個人的に購入するものを除く
・農作業ができる健康な方(未経験で大丈夫です)
・共同生活が可能な方

 

宿泊先

西予市内の宿泊所

 

お申し込みはこちらをクリック